Usage Fees
ご利用料金

介護老人保健施設利用料

基本料金

(ア) 施設利用料(介護保険制度では、要介護認定による要介護の程度によって利用料が異なります。
以下は1日あたりの一割負担の自己負担分です。)
介護保健施設サービス費(Ⅰ)
<個室(在宅強化型)>
・要介護1 756円(1割負担)、1,512円(2割負担)、2,268円(3割負担)
・要介護2 828円(1割負担)、1,656円(2割負担)、2,484円(3割負担)
・要介護3 890円(1割負担)、1,780円(2割負担)、2,670円(3割負担)
・要介護4 946円(1割負担)、1,892円(2割負担)、2,838円(3割負担)
・要介護5 1,003円(1割負担)、2,006円(2割負担)、3,009円(3割負担)
<4人部屋(在宅強化型)>
・要介護1 836円(1割負担)、1,672円(2割負担)、2,508円(3割負担)
・要介護2 910円(1割負担)、1,820円(2割負担)、2,730円(3割負担)
・要介護3 974円(1割負担)、1,948円(2割負担)、2,922円(3割負担)
・要介護4 1,030円(1割負担)、2,060円(2割負担)、3,090円(3割負担)
・要介護5 1,085円(1割負担)、2,170円(2割負担)、3,255円(3割負担)
※外泊の場合、1ケ月に6日を限度とし、上記に該当する介護度の料金に代えて1日につき362円(1割負担の場合)となります。(外泊初日と最終日除く)
※外泊時に、当施設の在宅サービスを利用する場合は、1日につき800円(1割負担の場合)となります。
(イ) サービス提供体制強化加算(Ⅰ) 22円(1割負担)、44円(2割負担)、66円(3割負担)
(ウ) 初期加算(入所日~30日) 30円(1割負担)、60円(2割負担)、90円(3割負担)
(エ) 短期集中リハビリテーション実施加算
  (入所日~3月以内)
240円(1割負担)、480日(2割負担)、720円(3割負担)
(オ) 認知症短期集中リハビリテーション加算
  (入所日~3月以内)
240円(1割負担)、480円(2割負担)、720円(3割負担)
(カ) 再入所時栄養連携加算 200円/回(1割負担)、400円/回(2割負担)、600円/回(3割負担)
(キ) 栄養マネジメント強化加算 11円(1割負担)、22円(2割負担)、33円(3割負担)
(ク) 経口維持加算Ⅰ(180日以内) 400円/月(1割負担)、800円/月(2割負担)、1,200円/月(3割負担)
(ケ) 経口維持加算Ⅱ(180日超え) 100円/月(1割負担)、200円/月(2割負担)、300円/月(3割負担)
(コ) 療養食加算 6円/食(1割負担)、 12円/食(2割負担)、18円/食(3割負担)
(サ) 試行的退所時指導加算
  (入所期間が1月を超える場合)
400円/回(1割負担)、800円/回(2割負担)、1,200円/回(3割負担)
(シ) 退所時情報提供加算
  (入所期間が1月を超える場合)
500円/回(1割負担)、1,000円/回(2割負担)、1,500円/回(3割負担)
(ス) 入退所前連携加算(Ⅱ)
  (入所期間が1月を超えること)
400円/回(1割負担)、800円/回(2割負担)、1,200円/回(3割負担)
(セ) 訪問看護指示加算 300円/回(1割負担)、600円/回(2割負担)、900円/回(3割負担)
(ソ) 緊急時施設療養費
  (1月1回連続する3日間)
518円(1割負担)、1,036円(2割負担)、1,554円(3割負担)
(タ) 入所前後訪問指導加算Ⅰ
  (入所期間が1月を超える場合)
450円/回(1割負担)、900円/回(2割負担)/回1、350円/回(3割負担)
(チ) 所定疾患施設療養費(Ⅰ)
  (1月1回連続する7日間)
239円(1割負担)、478円(2割負担)、717円(3割負担)
(ツ) 科学的介護推進体制加算(Ⅱ) 60円/月(1割負担)、120円/月(2割負担)、180円/月(3割負担)
(テ) 安全対策体制加算
  (入所中1回に限る)
20円/回(1割負担)、40円/回(2割負担)、60円/回(3割負担)
(ト) 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 上記(ア)~(ナ)までにより算定した所定単位数×3.9%
(ナ) 介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ) 上記(ア)~(ナ)までにより算定した所定単位数×2.1%
(ニ) 介護職員等ベースアップ等支援加算 上記(ア)~(ナ)までにより算定した所定単位数×0.8%

食費

食費(1日当たり) 1,446円(おやつ代を含む。)

※ただし、食費について負担限度額認定を受けている場合には、認定証に記載されている食費の負担限度額が1日にお支払いいただく食費の上限となります。

居住費

居住費(療養室の利用費)(1日当たり)

個室 1,670円
4人部屋 377円

※ただし、居住費について負担限度額認定を受けている場合には、認定証に記載されている居住費の負担限度額が1日にお支払いいただく居住費の上限となります。

その他の料金

(ア) 入所者が選定する特別な療養室料個室 550円・770円/日(税込)
(イ) 理美容代実費
(ウ) 電気・電話代実費
(エ) その他(日常生活品費、教養娯楽費等)で、特別な費用は実費をいただきます。

短期入所療養介護利用料

基本料金

(ア) 施設利用料(介護保険制度では、要介護認定による要介護の程度によって利用料が異なります。
以下は1日あたりの一割負担の自己負担分です)
介護老人保健施設短期入所療養介護費(Ⅰ)
<個室(在宅強化型)>
・要介護1 794円(1割負担)、1,588円(2割負担)、2,382円(3割負担)
・要介護2 867円(1割負担)、1,734円(2割負担)、2,601円(3割負担)
・要介護3 930円(1割負担)、1,860円(2割負担)、2,790円(3割負担)
・要介護4 988円(1割負担)、1,976円(2割負担)、2,964円(3割負担)
・要介護5 1,044円(1割負担)、2,088円(2割負担)、3,132円(3割負担)
<4人部屋(在宅強化型)>
・要介護1 875円(1割負担)、1,750円(2割負担)、2,625円(3割負担)
・要介護2 951円(1割負担)、1,902円(2割負担)、2,853円(3割負担)
・要介護3 1,014円(1割負担)、2,028円(2割負担)、3,042円(3割負担)
・要介護4 1,071円(1割負担)、2,142円(2割負担)、3,213円(3割負担)
・要介護5 1,129円(1割負担)、2,258円(2割負担)、3,387円(3割負担)
(イ) サービス提供体制強化加算(Ⅰ) 22円(1割負担)、44円(2割負担)、66円(3割負担)
(ウ) 総合医学管理加算
  (入所日から7日を限度)
275円(1割負担)、550円(2割負担)、825円(3割負担)
(エ) 個別リハビリテーション実施加算 240円(1割負担)、480円(2割負担)、720円(3割負担)
(オ) 認知症ケア加算 76円(1割負担)、152円(2割負担)、228円(3割負担)
(カ) 療養食加算 6円/食(1割負担)、12円/食(2割負担)、18円/食(3割負担)
(キ) 緊急時施設療養費 511円(1割負担)、1,022円(2割負担)、1,533円(3割負担)
(ク) 認知症行動・心理症状緊急対応加算(7日間) 200円(1割負担)、400円(2割負担)、600円(3割負担)
(ケ) 重度療養管理加算 120円(1割負担)、240円(2割負担)、360円(3割負担)
(コ) 緊急短期入所受入加算(7日間) 90円(1割負担)、180円(2割負担)、270円(3割負担)
(サ) 送迎加算(片道) 184円/回(1割負担)、368円/回(2割負担)、552円/回(3割負担)
(シ) 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 上記(ア)~(シ)までにより算定した所定単位数×3.9%
(ス) 介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ) 上記(ア)~(シ)までにより算定した所定単位数×2.1%
(セ) 介護職員等ベースアップ等支援加算 上記(ア)~(シ)までにより算定した所定単位数×0.8%

食費

食費(1日当たり)

朝食 396円
昼食 480円
夕食 500円
おやつ 70円

※ただし、食費について負担限度額認定を受けている場合には、認定証に記載されている食費の負担限度額が1日にお支払いいただく食費の上限となります。

滞在費(療養室の利用費)

滞在費(療養室の利用費)(1日当たり)

個室 1,670円
4人部屋 377円

※ただし、居住費について負担限度額認定を受けている場合には、認定証に記載されている居住費の負担限度額が1日にお支払いいただく居住費の上限となります。

その他の料金

(ア) 入所者が選定する特別な療養室料個室 550円・770円/日(税込)
(イ) 理美容代実費
(ウ) 電気・電話代実費
(エ) その他(日常生活品費、教養娯楽費等)で、特別な費用は実費をいただきます。

介護予防短期入所療養介護利用料

基本料金

(ア) 施設利用料(介護保険制度では、要介護認定による要介護の程度によって利用料が異なります。以下は1日あたりの一割負担の自己負担分です)
介護老人保健施設介護予防短期入所療養介護費(Ⅰ)
<個室(在宅強化型)>
・要支援1 619円(1割負担)、1,238円(2割負担)、1,857円(3割負担)
・要支援2 762円(1割負担)、1,524円(2割負担)、2,286円(3割負担)
<4人部屋(基本型)>
・要支援1 658円(1割負担)、1,316円(2割負担)、1,974円(3割負担)
・要支援2 817円(1割負担)、1,634円(2割負担)、2,451円(3割負担)
・新型コロナウイルス感染症に対応する特例的な評価 基本報酬の0.1%(令和3年9月まで)
(イ) サービス提供体制強化加算(Ⅰ) 22円(1割負担)、44円(2割負担)、66円(3割負担)
(ウ) 総合医学管理加算 275円(1割負担)、550円(2割負担)、825円(3割負担)
(エ) 個別リハビリテーション実施加算 240円(1割負担)、480円(2割負担)、720円(3割負担)
(オ) 療養食加算 6円/食(1割負担)、12円/食(2割負担)、18円/食(3割負担)
(カ) 緊急時施設療養費 511円(1割負担)、1,022円(2割負担)、1,533円(3割負担)
(キ) 認知症行動・心理症状緊急対応加算 200円(1割負担)、400円(2割負担)、600円(3割負担)
(ク) 送迎加算(片道) 184円/回(1割負担)、368円/回(2割負担)、552円/回(3割負担)
(ケ) 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 上記(ア)~(ケ)までにより算定した所定単位数×3.9%
(コ) 介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ) 上記(ア)~(ケ)までにより算定した所定単位数×2.1%
(サ) 介護職員等ベースアップ等支援加算 上記(ア)~(ケ)までにより算定した所定単位数×0.8%

食費

食費(1日当たり)

朝食 396円
昼食 480円
夕食 500円
おやつ 70円

※ただし、食費について負担限度額認定を受けている場合には、認定証に記載されている食費の負担限度額が1日にお支払いいただく食費の上限となります。

滞在費

滞在費(療養室の利用費)(1日当たり)

個室 1,670円
4人部屋 377円

※ただし、居住費について負担限度額認定を受けている場合には、認定証に記載されている居住費の負担限度額が1日にお支払いいただく居住費の上限となります。

その他の料金

入所内容に同じです。

通所リハビリテーション利用料

基本料金

(ア) 施設利用料(介護保険制度では、要介護認定による要介護の程度および利用時間によって利用料が異なります。以下は1日当たりの一割負担の自己負担分です)
介護保健施設サービス費(Ⅰ)
[所要時間1時間以上2時間未満]
・要介護1 366円(1割負担)、732円(2割負担)、1,098円(3割負担)
・要介護2 395円(1割負担)、790円(2割負担)、1,185円(3割負担)
・要介護3 426円(1割負担)、852円(2割負担)、1,278円(3割負担)
・要介護4 455円(1割負担)、910円(2割負担)、1,365円(3割負担)
・要介護5 487円(1割負担)、974円(2割負担)、1,461円(3割負担)
[所要時間2時間以上3時間未満]
・要介護1 380円(1割負担)、760円(2割負担)、1,140円(3割負担)
・要介護2 436円(1割負担)、872円(2割負担)、1,308円(3割負担)
・要介護3 494円(1割負担)、988円(2割負担)、1,482円(3割負担)
・要介護4 551円(1割負担)、1,102円(2割負担)、1,653円(3割負担)
・要介護5 608円(1割負担)、1,216円(2割負担)、1,824円(3割負担)
[所要時間3時間以上4時間未満]
・要介護1 483円(1割負担)、966円(2割負担)、1,449円(3割負担)
・要介護2 561円(1割負担)、1,122円(2割負担)、1,683円(3割負担)
・要介護3 638円(1割負担)、1,276円(2割負担)、1,914円(3割負担)
・要介護4 738円(1割負担)、1,476円(2割負担)、2,214円(3割負担)
・要介護5 836円(1割負担)、1,672円(2割負担)、2,508円(3割負担)
[所要時間4時間以上5時間未満]
・要介護1 549円(1割負担)、1,098円(2割負担)、1,647円(3割負担)
・要介護2 637円(1割負担)、1,274円(2割負担)、1,911円(3割負担)
・要介護3 725円(1割負担)、1,450円(2割負担)、2,175円(3割負担)
・要介護4 838円(1割負担)、1,676円(2割負担)、2,514円(3割負担)
・要介護5 950円(1割負担)、1,900円(2割負担)、2,850円(3割負担)
[所要時間5時間以上6時間未満]
・要介護1 618円(1割負担)、1,236円(2割負担)、1,854円(3割負担)
・要介護2 733円(1割負担)、1,466円(2割負担)、2,199円(3割負担)
・要介護3 846円(1割負担)、1,692円(2割負担)、2,538円(3割負担)
・要介護4 980円(1割負担)、1,960円(2割負担)、2,940円(3割負担)
・要介護5 1,112円(1割負担)、2,224円(2割負担)、3,336円(3割負担)
[所要時間6時間以上7時間未満]
・要介護1 710円(1割負担)、1,420円(2割負担)、2,130円(3割負担)
・要介護2 844円(1割負担)、1,688円(2割負担)、2,532円(3割負担)
・要介護3 974円(1割負担)、1,948円(2割負担)、2,922円(3割負担)
・要介護4 1,129円(1割負担)、2,258円(2割負担)、3,387円(3割負担)
・要介護5 1,281円(1割負担)、2,562円(2割負担)、3,843円(3割負担)
[所要時間7時間以上8時間未満]
・要介護1 757円(1割負担)、1,514円(2割負担)、2,271円(3割負担)
・要介護2 897円(1割負担)、1,794円(2割負担)、2,691円(3割負担)
・要介護3 1,039円(1割負担)、2,078円(2割負担)、3,117円(3割負担)
・要介護4 1,206円(1割負担)、2,412円(2割負担)、3,618円(3割負担)
・要介護5 1,369円(1割負担)、2,738円(2割負担)、4,107円(3割負担)
(イ) サービス提供体制強化加算(Ⅰ) 22円(1割負担)、44円(2割負担)、66円(3割負担)
(ウ) リハビリテーション提供体制加算
・3時間以上4時間未満 12円(1割負担)、24円(2割負担)、36円(3割負担)
・4時間以上5時間未満 16円(1割負担)、32円(2割負担)、48円(3割負担)
・5時間以上6時間未満 20円(1割負担)、40円(2割負担)、60円(3割負担)
・6時間以上7時間未満 24円(1割負担)、48円(2割負担)、72円(3割負担)
・7時間以上 28円(1割負担)、56円(2割負担)、84円(3割負担)
(エ) リハビリ入浴介助加算(Ⅰ) 40円(1割負担)、 80円(2割負担)、120円(3割負担)

※通所リハビリテーション利用日、時間帯によっては、入浴サービスを提供できないことがあります。

(オ) 短期集中個別リハ実施加算
  (退院・退所日又は認定日から3か月以内 40分以上)
110円(1割負担)、220円(2割負担)、330円(3割負担)
(カ) 重症療養管理加算 100円(1割負担)、200円(2割負担)、300円(3割負担)
(キ) 送迎を行わない場合の減算(片道) -47円(1割負担)、-94円(2割負担)、-141円(3割負担)
(ク) 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 上記(ア)~(キ)までにより算定した所定単位数×4.7%
(ケ) 介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ) 上記(ア)~(キ)までにより算定した所定単位数×2.0%
(コ) 介護職員等ベースアップ等支援加算 上記(ア)~(キ)までにより算定した所定単位数×1.0%

その他の料金

(ア) 食費昼 食 480円  おやつ 70円
※原則として食堂でおとりいただきます。なお、利用時間帯によっては、食事の提供ができないことがあります。
(イ) おむつ代実費
(ウ) 教養娯楽等で特別な費用は実費をいただきます。

介護予防通所リハビリテーション利用料

基本料金

(ア) 施設利用料(介護保険制度では、要介護認定による介護予防・要介護の程度および利用時間によって利用料が異なります。以下は1月当たりの一割負担の自己負担分です)
・要支援1 2,053円/月(1割負担)、4,106円/月(2割負担)、6,159円/月(3割負担)
・要支援2 3,999円/月(1割負担)、7,998円/月(2割負担)、11,997円/月(3割負担)
・12ヶ月を超えた利用の減算
要支援1 20円/月(1割負担)、40円/月(2割負担)、60円/月(3割負担)
要支援2 40円/月(1割負担)、80円/月(2割負担)、120円/月(3割負担)
(イ) サービス提供体制強化加算(Ⅰ)
要支援1 88円/月(1割負担)、176円/月(2割負担)、264円/月(3割負担)
要支援2 176円/月(1割負担)、352円/月(2割負担)、528円/月(3割負担)
(ウ) 運動器機能向上加算 225円/月(1割負担)、450円/月(2割負担)、675円/月(3割負担)
(エ) 事業所評価加算 120円/月(1割負担)、240円/月(2割負担)、360円/月(3割負担)
(オ) 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 上記(ア)~(エ)までにより算定した所定単位数×4.7%
(カ) 介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ) 上記(ア)~(エ)までにより算定した所定単位数×2.0%
(キ) 介護職員等ベースアップ等支援加算 上記(ア)~(エ)までにより算定した所定単位数×1.0%

その他の料金

(ア) 食費昼食 480円  おやつ 70円
※原則として食堂でおとりいただきます。なお、利用時間帯によっては、食事の提供ができないことがあります。
(イ) おむつ代実費
(ウ) 教養娯楽等で特別な費用は実費をいただきます。