HOME > お知らせ
施設からのお知らせ
HOME > 施設からのお知らせ
運動会開催!(入所)
2020/11/2(月)

体調を崩しやすい季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、シェモア2階では10月14日(水)に運動会を行いました。新型コロナウィルスが現在も流行中のため、例年よりも規模を縮小し、距離感に配慮しての開催となりました。入所者様の競技は一種目となりましたが、白熱した戦いが繰り広げられました。職員競技では事務長・科長も参加し大盛り上がりでした。今後も配慮しながら楽しい行事を行っていきます。
さて、シェモア2階では10月14日(水)に運動会を行いました。新型コロナウィルスが現在も流行中のため、例年よりも規模を縮小し、距離感に配慮しての開催となりました。入所者様の競技は一種目となりましたが、白熱した戦いが繰り広げられました。職員競技では事務長・科長も参加し大盛り上がりでした。今後も配慮しながら楽しい行事を行っていきます。
手作りマスクを寄贈されました。
2020/5/18(月)

新型コロナウィルス感染拡大でマスクが不足する中、定期的に施設入所者さんへのエステやハンドマッサージをボランティアで訪れてくれていた日本エステティック協会員の市内在住の小田知子さんが、施設入所者さんや職員のために手作りマスク130枚を寄贈してくださいました。
入所者とのWEBによる面会について
2020/4/28(火)
新型コロナウィルス感染症の全国的な蔓延に伴い当施設においても2月より入所者への面会を全面的に中止していましたが、同感染症の終息が見えない中、中々家族との面会を再開できない状況にあります。
そこで、シェモアの1階と2階をパソコンでつないで家族とのWEBでの面会を開始しました。
時間は平日の13時から15時の間の20分きざみで実施しています。
予約は平日の時間内に(8:30〜17:00)事務課で承っておりますので、ご希望の方はご連絡よろしお願いいたします。
そこで、シェモアの1階と2階をパソコンでつないで家族とのWEBでの面会を開始しました。
時間は平日の13時から15時の間の20分きざみで実施しています。
予約は平日の時間内に(8:30〜17:00)事務課で承っておりますので、ご希望の方はご連絡よろしお願いいたします。
通所リハビリテーションについて
2020/4/1(水)
介護老人保健施設シェモア鶴見の通所リハビリテーションにつきましては、3月3日の大分県下での最初の新型コロナウイルス肺炎の患者の発生を受けまして、感染予防拡大の危険性を懸念して3月4日から3月16日の期間、自主的に通所リハビリテーションを休止し、また3月17日以降は入浴サービスの必要な利用者さんに対して入浴及びリハビリテーションの短時間のサービスを実施しておりましたが、全国的にも新型コロナウイルス肺炎の終息の目途が立たない状況及び大分県内の感染者は拡大しているものの感染経路が不明な感染者はいない状況から、4月1日より通常の通所リハビリテーションを開始する運びとなりました。
引き続き、利用者の感染予防には十分注意を持って運営を行います。
最後に当施設利用者の皆様には、ご迷惑をおかけしましたが、よろしくお願いいたします。
大分県厚生連
介護老人保健施設シェモア鶴見 施設長
引き続き、利用者の感染予防には十分注意を持って運営を行います。
最後に当施設利用者の皆様には、ご迷惑をおかけしましたが、よろしくお願いいたします。
大分県厚生連
介護老人保健施設シェモア鶴見 施設長
面会制限について
2020/3/9(月)
介護老人保健施設シェモア鶴見では、インフルエンザ等の感染症の予防のため、現在施設での面会制限を行っております。
施設利用者さんのご家族様には誠にご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします
施設利用者さんのご家族様には誠にご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします
別府市消防団女性分団がラッパを披露
2019/12/19(木)

先日シェモア鶴見内で、別府市消防団女性分団のラッパ隊によるラッパ演奏の披露がありました。
ラッパ隊は、毎週練習を重ねてきた「ファンファーレ」「桂冠譜」「放水始め・止め」といったラッパの演目を披露し、聞いていた入所者は1曲終わるごとに拍手を送
りました。
ラッパ隊は、毎週練習を重ねてきた「ファンファーレ」「桂冠譜」「放水始め・止め」といったラッパの演目を披露し、聞いていた入所者は1曲終わるごとに拍手を送
りました。
クリスマスレクリエーション
2019/12/11(水)

12月11日に施設では、一足早いクリスマスレクリエーションを実施しました。
職員の考えたゲームなどで利用者さんたちは大いに盛り上がっていました。
最後にサンタに扮した職員からクリスマスプレゼントを利用者さん全員に手渡しました。
職員の考えたゲームなどで利用者さんたちは大いに盛り上がっていました。
最後にサンタに扮した職員からクリスマスプレゼントを利用者さん全員に手渡しました。
介護フェスタを開催しました
2019/10/21(月)

10月20に開催された鶴見病院祭に合わせて
シェモア鶴見では、毎年恒例の介護フェスタ
を開催しました。
シェモア鶴見の1階デイケアホールを開放して
リハビリ機器体験や療養食の試食コーナーや
日本エステティック協会の方々によるシニア
エステ体験など盛り沢山な催しにより150名を
超える来場者さんがありました
シェモア鶴見では、毎年恒例の介護フェスタ
を開催しました。
シェモア鶴見の1階デイケアホールを開放して
リハビリ機器体験や療養食の試食コーナーや
日本エステティック協会の方々によるシニア
エステ体験など盛り沢山な催しにより150名を
超える来場者さんがありました
盆踊りレクリエーション
2019/8/7(水)

8月7日に令和初めての盆踊りレクリエーションを開催しました。
地域のボランティアさんの協力もあり、今年も盛大に催すことができました。
地域のボランティアさんの協力もあり、今年も盛大に催すことができました。